投稿

大掃除

イメージ
29日30日と事務所の大掃除です。 普段手を抜いているから、こういう時ぐらいと思うのですが、 雑用を片付けながらやっていると、だんだん「 もういいやぁ。 」という感じになってきました。 で、毎年大掃除の度に使わなかったカレンダーを処分するのですが、 これってもったいないよねぇ。 以前は切ってメモ用紙にしたり、子どもの落書き帳にしたりしていましたが、メモ用紙もいっぱい貰うし、子どもはゲームに夢中だし、使い道がないんだよね。 そういえば、 カレンダーの裏を使って名刺を作っていた人がいたなぁ。 (僕はマネ出来ないけど) 持ってきてくれた物を、いらないって断るわけにもいかないし、来年も使わないカレンダーが何本か丸まったまま、一年過ごす事になりそうです。

やっとクリスマスが終わった。

イメージ
クリスマスが終わるとホッとするなぁ。 何でクリスマスは、こんなに バカ騒ぎ をするんだろう? クリスマスの日はキリスト教の人は教会に行くんだよね。 関係ない人がこんなに騒ぐなんて・・・。 それに日本は昔、 キリスト教を弾圧 していたのに。 こういう寛容なところが日本人の良いところなのか。

建築模型

イメージ
今年の作り納めかな。(^_^)v 太陽光発電のパネルがちょっと厚い感じもするけど、細かい事は気にしないようにしよう。(^_^;)

イルミネーション

イメージ
青葉公園のイルミネーションです。o(^-^)o 高校の時の同級会を、青葉公園の向かいの店でやったので行ってきました。 なんと同級会に友達を連れてきたヤツがいて(・_・;)、全然知らない人も混じっての同級会になりました。f^_^; 久しぶりに会うとキャラクターが変わっているヤツもいるんだね。(^_^;)

忘年会

イメージ
夕べは今年何回目かの忘年会。 市内でやったので行くのに楽でした。 夜7時から始めて気が付いたら12時前 市外の人は「最終電車が出ちゃう!」と言って 慌てて帰っていきました。 そのとき電車の発車時刻まであと4分。 会場が駅の近くだったから、何とか間に合ったみたい。 それにしても1軒の店で5時間近く飲んでいるなんて。

紅葉

イメージ
先日、伊豆 へ行ってきました。 山がまだ 紅葉 していて綺麗でした。 温暖化の影響か、 紅葉 の時期もずれ込んでいるのでしょうか ? で、ちょっと前から疑問に思っているのですが、何で紅葉するのでしょうか そのまま葉を枯らして落とせばいいのに、 紅葉するのはどんなメリット があるのか不思議です。 ネットで調べても諸説あってどうのこうのと書いてある。 紅葉色が鮮やかであるほどアブラムシの寄生が少ないことが発見された。紅葉の原因となるアントシアンやカロテノイドはそれを合成するのに大きなコストが掛かるが、直接害虫への耐性を高めるわけではない。またアブラムシは樹木の選り好みが強く、一部の種は色の好みもあるとわかっている。そのため、紅葉は自分の免疫力を誇示するハンディキャップ信号として進化した、つまり「十分なアントシアンやカロテノイドを合成できる自分は耐性が強いのだから寄生しても成功できないぞ」と呼びかけているとみなせる。 今ひとつ納得出来ないんだよなぁ。 決して意味のない事はしないと思うから、 紅葉 もちゃんと理由があるはず。 誰か教えてくれないかなぁ。

最終電車

イメージ
夕べは講習会があり、終わったあとはお決まりの飲み会。 飲み会での話題は次の飲み会の話でした。 飲み始めたのが9時過ぎだから、あまりゆっくり飲んでいる時間もなく、最終電車に乗り遅れたらマズイので時間を気にしながら飲んでいました。 金曜日の最終電車は混んでいるね。酔っ払いが多いみたいで、これでホントに不景気か ? 電車に乗ってしばらくたったら同じ車両に乗っていた人がいきなりゲボッっと吐いていました。 その人は後自分のカバンを取って、タオルでも出して床を拭くのかと思ったら隣の車両に逃げていった。 残された他の乗客はイヤーな雰囲気。 こういう乗客は最低だー。