投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

定期講習会

イメージ
建築士に3年に1度義務付けられている定期講習会がありました。 僕はスタッフとして行きました。 本来は受付と簡単な仕事だけで済む予定だったのに、先週末に連絡が来て司会担当が行けなくなってしまったとの事。 急遽、僕が司会をやることになりました。 正直言って「また司会をやるのかよ!」という気持ちでした。 司会は疲れます。 講師が5人来て、みんなが時間通りに終わってくれる訳じゃないので、ずれ込んだ時間をどこで調整しようか頭を悩ませます。 何とか最後は時間を合わせられたので良かったですが当分司会はやりたくないです。 ************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房  http://www.kensai-kobo.com/ 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる伝統工法で、 地震に対してとても粘り強い建物です。 ************************************************  ٩(๑ˆOˆ๑)۶

空き家相談会

イメージ
今日は空き家相談会です。 静岡県建築士会に相談員の派遣要請があったのでやってきました。 空き家の相談会なので建築士に相談する内容は解体についてが多いです。 それにしても空き家で悩んでいる人って多いですね。 うちの実家も将来空き家になるのかなぁ。 ************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房  http://www.kensai-kobo.com/ 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる伝統工法で、 地震に対してとても粘り強い建物です。 ************************************************  ٩(๑ˆOˆ๑)۶

床板の選別

イメージ
桧の床板なので板によって節の具合が違います。 やっぱり居間などには節のない綺麗な床板を張りたいので、梱包をほどいて選別します。 そのため寝室などには節が多い床板になりますが、施主にこの話をしたら奥さんの寝室に一番節が多い床板を張ってくれって言ってました。(^-^; 聞かなかった事にします。 *******************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房  http://www.kensai-kobo.com/ 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる 伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。 *******************************************************  ٩(ٌˆOˆٌ)۶ 

外壁の苔取り

イメージ
お客さんの家ですが、外壁の苔に悩まされています。 北側の外壁ですが、すぐ横に水路があって湿気も多いみたいです。 きっと風通しも悪いんでしょうね。 白い外壁がこんなになっちゃいました。 ハシゴや脚立を使って苔取りの薬の散布です。 この薬は以前私の自宅の外壁に試したところ、効果があって外壁が綺麗になりました。 予防効果もあるみたいです。 薬を塗ってそのまま放置、徐々に苔がなくなっていきます。 1週間位したら様子を見に行ってみようと思います。 *******************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房  http://www.kensai-kobo.com/ 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる 伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。 *******************************************************  ٩(ٌˆOˆٌ)۶