焼津海上花火大会
毎年のことながら花火大会を自宅の屋根裏部屋から見ました。
(とても港まで見に行く根性はないので)(^_^;)

で、いつも思うのは電柱が邪魔。
この辺りの電柱の地中化は永遠にないだろうな。

今年は風がなかったので見ていてちょっと暑かったです。

花火が終わるともう夏も終わりのような気分になってしまうのは僕だけでしょうか。

*******************************************************
「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)
一級建築士事務所 建彩工房
http://www.kensai-kobo.com/
木香の家は板倉構法で造られています。
板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる
伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。
*******************************************************
٩(ٌˆOˆٌ)۶
(とても港まで見に行く根性はないので)(^_^;)
で、いつも思うのは電柱が邪魔。
この辺りの電柱の地中化は永遠にないだろうな。
今年は風がなかったので見ていてちょっと暑かったです。
花火が終わるともう夏も終わりのような気分になってしまうのは僕だけでしょうか。
*******************************************************
「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)
一級建築士事務所 建彩工房
http://www.kensai-kobo.com/
木香の家は板倉構法で造られています。
板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる
伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。
*******************************************************
٩(ٌˆOˆٌ)۶