ママチャリGP参戦
今回で5回目になりましたママチャリGPへの参戦です。
うちのチームは職人の集まりです。
腕力の方が自信があるんだろうなぁ。(^_^;)

今回は前日に行けるのが4人という事で、場所取りが大変でした。

ナイトウォークは気軽に参加しましたが、1周まわってくるのに1時間ほどかかりました。
場所取りで走ってナイトウォークで歩いて、夜は膝が痛いし足の筋肉は張っているしで疲れてしまいました。


当日は天気も良くて暖かかったです。

今年は448位でした。
僕は足を引っ張りましたが若い連中が頑張ってくれたおかげです。

メンバーは10人いましたが、ジジイが2人走らなかったので8人で走ってきました。
ジジイは酒を飲んでいるだけか!?
今年急に来れなくなってしまった人(結構速い奴)もいて残念でしたが、来年はぜひ来てもらって一緒に走りたいと思います。(^.^)
*******************************************
「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)
一級建築士事務所 建彩工房
http://www.kensai-kobo.com/
板倉構法とは伊勢神宮などの神社や穀倉として、古くから
大切なものを守るために使われてきた伝統工法です。
*******************************************
(@_@)
うちのチームは職人の集まりです。
腕力の方が自信があるんだろうなぁ。(^_^;)
今回は前日に行けるのが4人という事で、場所取りが大変でした。
ナイトウォークは気軽に参加しましたが、1周まわってくるのに1時間ほどかかりました。
場所取りで走ってナイトウォークで歩いて、夜は膝が痛いし足の筋肉は張っているしで疲れてしまいました。
当日は天気も良くて暖かかったです。
今年は448位でした。
僕は足を引っ張りましたが若い連中が頑張ってくれたおかげです。
メンバーは10人いましたが、ジジイが2人走らなかったので8人で走ってきました。
ジジイは酒を飲んでいるだけか!?
今年急に来れなくなってしまった人(結構速い奴)もいて残念でしたが、来年はぜひ来てもらって一緒に走りたいと思います。(^.^)
*******************************************
「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)
一級建築士事務所 建彩工房
http://www.kensai-kobo.com/
板倉構法とは伊勢神宮などの神社や穀倉として、古くから
大切なものを守るために使われてきた伝統工法です。
*******************************************
(@_@)