投稿

★GWが終わって★ || 「木香の家」 / 建彩工房

GW中、長男が帰省していました。(県内の移動です) 帰って来た時に連れて来たのが飼っているペット。 モモンガ2匹、ヤモリ1匹、ヘビ1匹、餌となるコオロギ多数。 ハッキリ言って臭いです。(たぶんモモンガ) 居間に置いていたのですが臭いがこもるんですよね。(-_-;) 普段これを会社の寮で飼っているのですが、(寮で飼っていいのか?) きっと部屋は臭いんでしょうね。(-_-;) ペットより彼女を連れてくるのを待っていますが、 これでは当分彼女は出来ないでしょうね。(-_-;) *******************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房   静岡県焼津市下小田601ー16   TEL  054ー656ー2080  http://www.kensai-kobo.com/ 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる 伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。 静岡,新築,住宅,板倉構法,板倉の家,在来工法,真壁 *******************************************************  ٩(ٌˆOˆٌ)۶

★吹き抜け階段★ || 「木香の家」板倉構法 / 一級建築士事務所 建彩工房

イメージ
苦労して吹き抜けに階段を掛けました。 床があれば楽なんですけど。 後は手摺を取り付けないと。(^^; *******************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房   静岡県焼津市下小田601ー16   TEL  054ー656ー2080   http://www.kensai-kobo.com / 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる 伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。 静岡,新築,住宅,板倉構法,板倉の家,在来工法,真壁 *******************************************************  ٩(ٌˆOˆٌ)۶

★階段掛けてます★ || 「木香の家」 / 建彩工房

イメージ
吹抜け部分に階段を掛けました。 階段を掛けるのに5人がかりです。(^^;) ストリップ階段なので、仕上がった感じはなかなか良くなりそうです。(^.^) やっと木工事が終わります。 *******************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房   静岡県焼津市下小田601ー16   TEL  054ー656ー2080  http://www.kensai-kobo.com/ 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる 伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。 静岡,新築,住宅,板倉構法,板倉の家,在来工法,真壁 *******************************************************  ٩(ٌˆOˆٌ)۶

★さくらんぼ★ || 「木香の家」板倉構法 / 一級建築士事務所 建彩工房

イメージ
さくらんぼの花が咲き始めました。 今年は沢山実をつけてくれるでしょうか。٩(๑ˆOˆ๑)۶ *******************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房   静岡県焼津市下小田601ー16   TEL  054ー656ー2080   http://www.kensai-kobo.com / 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる 伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。 静岡,新築,住宅,板倉構法,板倉の家,在来工法,真壁 *******************************************************  ٩(ٌˆOˆٌ)۶ BlueMail for Android から取得

★富士山が綺麗でした。★ || 「木香の家」板倉構法 / 一級建築士事務所 建彩工房

イメージ
仕事で富士市まで行ってきました。 家からでも富士山はは見えますが、やっぱり近くまで来ると大きいですね。 着いたときは晴れていたので富士山が綺麗でした。 帰る頃には曇ってきましたが。(^^; 今日で富士市の仕事も終わりかと思っていたら、来週は別の現場で富士市まで来ないといけません。 ちょっとしたドライブ気分です。(,,^_^,,) *******************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房   静岡県焼津市下小田601ー16   TEL  054ー656ー2080   http://www.kensai-kobo.com / 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる 伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。 静岡,新築,住宅,板倉構法,板倉の家,在来工法,真壁 *******************************************************  ٩(ٌˆOˆٌ)۶ BlueMail for Android から取得

★上棟★ || 「木香の家」 / 建彩工房

イメージ
★上棟★ || 「木香の家」 / 建彩工房 昨日、1/29に上棟式を行いました。 最初は1/24で予定していましたが、天気が悪いようだったので早々に延期を決定。 (延期したから雨は降らないかなって思ったら本当に降りませんでした) 1/29も雨が心配でしたが、当日は暑いくらいの良い天気。 やっぱり日頃の行いかな。(^^;) *******************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房   静岡県焼津市下小田601ー16   TEL  054ー656ー2080  http://www.kensai-kobo.com/ 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる 伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。 静岡,新築,住宅,板倉構法,板倉の家,在来工法,真壁 *******************************************************  ٩(ٌˆOˆٌ)۶

★スーパーママチャリGP★ || 「木香の家」 / 建彩工房

イメージ
★スーパーママチャリGP★ || 「木香の家」 / 建彩工房 1/11に開催されたスーパーママチャリGPに参加してきました。 午前中は曇っていましたが、午後から晴れてきて富士山が綺麗に見えました。 それからは皆でレース中に写真を撮っていたので、中にはいつもピットに 帰ってくる時間より10分近く遅くなっているやつもいました。(^^;) 今回のレースは前日の飲み会で盛り上がって皆で大爆笑。 当日もそれを引きずって、とても楽しいレースでした。 レースの結果は73 6 チーム中613位でしたが、今までで一番楽しい レースだったかもしれません。(^.^) *******************************************************  「木香の家」 板倉構法(落し込み板壁工法)  一級建築士事務所 建彩工房   静岡県焼津市下小田601ー16   TEL  054ー656ー2080  http://www.kensai-kobo.com/ 木香の家は板倉構法で造られています。 板倉構法は伊勢神宮などの神社建築にも使われる 伝統工法で、地震に対してとても粘り強い建物です。 静岡,新築,住宅,板倉構法,板倉の家,在来工法,真壁 *******************************************************  ٩(ٌˆOˆٌ)۶